ハナリコデザインです♪
よろしくお願いします(*^_^*)
WEBデザインコース ‼ 受講ありがとうございます。
これからLessonを進めていくと、WEBデザイナーとして必要な知識・スキルを習得することができます。
WEBデザインを学ぶと、WEBデザイナーとしてお仕事に携わることが出来るのですが
では、WEBデザイナーってどんなお仕事をするの???
よくあるお仕事は、バナー・サムネイル・HP(ホームページ)・LP(ランディングページ)・SNS系のヘッダーなどがあります。
WEB上で使用されるデザインを作るんですね。
それではまず、デザインのポイントを理解していただくために動画をご覧いただきます。
聞きなれない単語なども出てきます、わからないことはググる(調べる)、専門用語の多い世界です。特に横文字💦
ひとつひとつ分からないを分かるに変えて、あなたの知識を増やしましょう。
↓ ここにデザインの基礎動画リンクを貼る

こちらの動画は何度でも見返していただいて構いません。
デザインの大事なポイントをしっかりと身につけていただきます。
デザインの基礎!大事なことをインプットする(頭に入れる・覚える)。
重要なポイントをマスターしたらアウトプットしましょう。
アウトプット、とは
インプットした知識や情報を、自分のものとして活用することです。
インプットによって得たものを、自分の言葉で説明していただきます。
さて、それでは
講師と面談という形で、先ほど見ていただいた動画の重要なポイントを再確認していきましょう。
今後も、このように知った事(知識)インプットした事を、ちゃんと自分のものにして表現する(アウトプットする)。
この繰り返しで、しっかりと自分の実力に変わっていきます!
では、このページを読み終わったことを講師に伝えて面談してもらいましょう。
面談が終了しましたら、次のLessonへ進みましょう。
↓リンクを貼る